10年前というと、今、平成に換算すると平成33年だから、

平成23年ですね。西暦2011年ですね。当時、総理大臣

だったのが、管 直人氏ですね。現在の菅 義偉(すが よしひで)

氏とは関係あんのかな。当時はSF作家の小松左京氏が亡くなった

年か。AKBや有吉弘行氏、マツコ・デラックス氏が出てきたのも

この頃じゃなかったかな。私自身は、パソコンのブログが面白くて

仕方なくなったのが、この時期である。私は、特撮グルっぽに

入って、書くネタ見つけるため、70年代、制作された、TVの

特撮ドラマのDVDレンタルしまくった。「変身忍者 嵐」「忍者キャ

プター」「イナズマン」「超神ビビューン」「ゴレンジャー」ETS・・

私は、各番組、初オンエアの時は他意はないが、見てなかった。

 いい歳して、マンガ・アニメグルっぽにも入った。現在進行形の

マンガを知るため、随分四六判読んだ。「ワンピース」「NARUTO」

「けいおん」「さよなら絶望先生」「家庭教師ヒットマン・リボーン」

「うしおととら」「銀魂」「涼宮ハルヒの憂鬱」「地獄少女」「七つの大罪」

 

 とにかく、パソコンは何て形容すべきか、言葉見当たらないですね・・。