私は、シンガーとしての武田鉄矢さんも、まあ、ファン
であります。言うまでもなく、氏は海援隊というフォーク・
バンドのメイン・ヴォーカルですね。
海援隊の「人に生まれて」、なんか素晴らしいです。
哲学的であります。
🎵鳥は鳥であることを知らず、ただ、空を飛ばずにいられない
花は花であることを知らず、ただ、綺麗に咲かずにいられない
私は、人に生まれて、ただ、恋をせずにはいられない
私は、こうして、せっかく人に生まれたのだから、断じて
鳥や花を羨んだりするものか
私は、私になるために生まれて来たのです
ホントに、私は、舞さん、アンリさんにLOVEが止まりません。
武田鉄矢さんは、ふきのとう、とも親交あるらしく、お互いに
作詞、作曲を提供し合ってます。ふきのとうのアルバム「北極星」
の一曲、{もう春なんだなあ}は武田鉄矢さんの作詞です。
海援隊のヒット曲の一つ{思えば遠くへ来たもんだ}は、山木康世
さん作曲であることは著名ですね。私個人としては、海援隊、81年
発表の{恋不思議}も山木さん作曲なのですが、これも飛び抜けた
名曲で、私は忘れられません。当時、海援隊は前年{贈る言葉}が
大ヒットし、武田さんが、金八先生も大当たりして波に乗ってた頃
なのですが、なぜか、ヒットしませんでした。
また、武田鉄矢さんは、堀内孝雄さんとも仲良い様です。
武田氏は、映画ドラえもんシリーズの主題歌を、ずっと
手掛けてきましたが、{時の旅人}{天までとどけ}は堀内氏
作曲です。
全然、関係ない話しを、ついでにすると、私は、堀内氏の
ライブに十回以上行ったのですが、いつかのライブで、氏は
武田氏と五木ひろし氏の話しをしてたのですが、お二人とも、
未婚の時は、「もし、僕が、結婚するんだったら、僕のお母さん
の様な女の人が良い。」と語ってたそうです。
じゃ、あんたもそうなの??と云われそうですが・・ じゃ、あんたの
母親も、舞さん、アンリさんみたいな人だったの??と、ツッこまれ
そうですが、いえいえ、全然違います!!堀内さんが、そういう話し
してて、たまたま、私は、それを憶えてて、紹介しただけ。