75年(昭和50年)~78年(昭和53年)、週刊少年ジャンプに、
ギャグマンガ「1・2のアッホ!!」連載してた、この方も無冠の
帝王の方です。第2回赤塚不二夫賞受賞したひとです。
本作は、王 貞治、長嶋、アブドーラ・ブッチャー、コマネチ等を
パロったキャラが登場するし、当時人気あった映画、タワーリ
ング・インフェルノ、犬神家の一族のパロディも登場します。
ジャンプ・コミックスは全10巻出てますが、巻末に本マンガを
読んだ当時の著名人の感想文が掲載されてます。メンバーが
豪華です。驚くなかれ、志村けん、仲本工事、石川ひとみ、マキ
上田・・といった面々。何と、G馬場も原稿書いてます。
この、コン タロウ氏も日劇MHを、よく観ており、舞 悦子の
大ファンだったらしいのです。
私は、舞 悦子の大ファンの方は、全て、私の同胞です。
本当は、この方が私より年上なので失礼な言い方かも
知れませんが。
でも、大変、残念ながら、氏は、これ一本で消えてしまいました
・・。どーいうわけだろう。
私は、あとは氏は、92年(平成4年)の森田芳光監督の東宝
映画「未来の想い出」(藤子不二雄・F原作)で、清水美砂が人気
マンガ家役を演り、彼女がマンガ大賞受賞した時、そのパーティ
に赤塚不二夫、藤子不二雄・A、つのだじろう、永井 豪、石ノ森
章太郎という実際のマンガ家たちが、お祝いに来るシーンが
あるのですが、その中に氏もいたというくらいしか知りません。
末永く、氏は活躍して頂きたかったです。