キャンプに行ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
山にさけぶ気分で、ブログに想いをさけぼう
私が、この前、キャンプに行ったのは15年(平成25年)だったかな?
私が通ってる施設の企画にキャンプがあり、施設のワゴン車に
乗って私等ゆきました。どこのキャンプ場だったかは忘れた。
とても充実してて楽しかったということは、はっきり憶えており
ます。私は、最初、キャンプに行かないか?という話し聞いた時、
断ろうと思いました。私は、80年代に行っていた社会復帰施設でも、
夏季にキャンプがあったのですが、とにかくキャンプ場の汲み取り式公衆お手洗い
が穢いのに閉口しました。また、当時、キャンプというと高床式の丸太
小屋に寝泊まりしてたのですが、ここも汚いし、そして夜中、就寝中
蚊に手足顔を喰われるし、私は、キャンプといったらイメージ湧かなか
ったのだ。でも、施設の所員は「お手洗いの件でしたら、キャンプ場の
すぐ近くに綺麗な二階建ての建物に、水洗式公衆お手洗いありますよ。
そして、テントは丸太小屋でなく草原に張るやつですよ。蚊のことが心配
なら、虫よけスプレー手足にかければいいですよ。」と云うので、私は
行くことにしました。テントをみんなで作ったり、ジンギスカンパーティやら、
スイカが出たり、花火大会やらで楽しかったですね。ただ、朝起きた時、
早朝は夏季とはいえ、気温が下がって肌寒かった。私共は各自勿論
半袖の服だし、出かける前、家で長袖の服用意しとくんだったと思いましたね。
トイレは建物の綺麗なトイレだったし、蚊には、ちっとも喰われずに済んだし、
良かったですね~。