御事始め、知ってる?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
御事始め(おことはじめ)、というのは、新しく仕事に
とりかかるということですね。農事の始まりのことを
いうんですね。行事としては、針供養とやらをするそう
ですが、これは、じぶんの仕事用具に感謝しようという
気持ちの現われなんですね。日本古来の神道では、
万物には神が宿っているという教えから来ているわけ
ですね。魅かれる教えです。
小生は音楽ヲタクですから、レコード、CDを再生する
用具、つまり、レコードプレーヤー、CDプレーヤー等、
ハードディスクに深く感謝・・って処ですね。