私は、この歳になって、まだ、刷り込み(そりこみ)

入れられる程、物事に感動する心が発見出来ればと

思っている。

 そりこみとは、例えば業界人の大ファンになるとか、

惚れ込むとか、ある対象物にLOVEになるということ

である。

 

 そりゃ、誰だってそうだ!と云われるか・・。

 

 年寄りになると、物事に感動することも滅多に

なくなるよな・・

 

 私が、がっちり刷り込み入れられたのは、言うまでもなく、

舞 悦子さんだが・・。

 

 歌手として、刷り込み入れられたのは、ふきのとう、小比類巻

かほるさん、辻 仁成さん、真島昌利さん・・ 天才アーチストである。

08年に物故した川村かおりさんって知らないかなァ。天才歌手だっ

たんだぜ。 

 

 マンガ家では、私は80~90年代は、高橋留美子女史の作品

耽読していた。「うる星やつら」、「めぞん一刻」、「らんま1/2」・・。

 

 「翼の折れたエンジェル」の中村あゆみさんは、私は歌手と

してでなく、女としてもビッチリ刷り込み入れられたことある。

 

 レスラーでは、私は70年代は、A・T・ブッチャーの大ファン

でした。上田馬之助も強いんだかよわいんだか分かんない

けど、不思議なオーラだけは抜群でした。

 

 私は、60~70年代の特撮映画DVDを、ここの処、よく

見てるが、水野久美さん、若林映子さん、八並映子さん、

桜井浩子さんとかが、今頃、何か気に留まって仕方がない。

一般のひとは全然分かんないだろうね。この人たちは現在

古希か傘寿だね。

 

 お笑い芸人では、ドリフターズ、ビートたけしさん、所 ジョージ

さん、コロッケさん・・これは誰もが頷けるだろうね。

 

 私は、現在進行形のひとでは、思い当たる人いないなァ。

 

 歳はとっても、感受性はピカピカに光らしていたいよ。