僕の地元で胆振東部地震発生して三週間になる。
僕は当時入院中だったが、
僕の自宅のマンションは、大変な有様だったという。
姉から聞いたが、二日ばかり建物全部の中が、
停電。水道も止まってしまったという。姉は夜うちの
中では懐中電灯を使ってたという。他の住人は
水は、地下室の水道だけは出るというので空の
1000mlのペットボトル数本持って、そこに水を
汲みに行ったという。トイレも・・ 汚い話だけど
たれ○がしだったという。
地元の歓楽街も真っ暗で、通行人も懐中電灯
持って歩いてたという。交差点では警官が交通
整理してたという。少なくとも、うちは三日目で復興
した。
地震が発生したのは6日未明だが、消灯中僕は
勿論就寝中だったが、突然グラグラして僕はびっくり
して目が醒めた。僕は慌てて起きてティールーム
(TVが置いてあり、患者さんがご飯食べたり等する
処)まで来た。かなり大きい。揺れはやがて終わった。
大体三分くらいで。でも、起きてやって来たのは僕
一人だけだった。僕は当直の看護士さんに言われ
また寝た。そして朝起床すると看護士、患者さん
方々がTVのニュース見ていて、道内は大変なことに
なっていたのだ。僕の入院してた病棟は電気も水道
も何ともなかった。僕は病院生活に困るということは
なかった。ただ、3Fのコンビニは商品が少なく入荷
しないというので、沢山のひとたちが行列になり、
従業員の方が「お二人ずつ、順番にお入りください」
と指示、監督してた。