僕はこの度、仲間たち10人位で真駒内

のノース サファリという処に行った。

動物園兼レジャー施設だという。なんか

動物が放し飼いにされてると云う。

僕は、動物園とはいままで、檻に入れられて

いる動物をひとつひとつ見て歩く、という

ものだと思ってたが、今回のはちょっと他とは

違う趣向の動物園らしいのだ。動物との

ふれあい、というのを楽しむ処らしいのだ。

僕は仲間の一人に「大丈夫なのかな?動物

が危害とか加えないのかな?」と訪ねると、

「ま、行ってみりゃ分かる」という。

 

 澄川の地下鉄駅に集合し、南北線の電車に

みんな降り、真駒内までゆき、降りると

乗鉄バスに乗り、目的の停留所で降り

そこに、例のノース サファリへの送迎バス

が待ってた。

 行ってみると、確かに檻に入れられた動物は

いなく、カンガルー、ヒツジ、アライグマ、ロバ、

カメ、キツネ、タヌキ、フクロウ、アヒル、ペリカン、

等が放し飼いにされてた。ちょっと気持ちわるい

かもしれないけど、黄色いアナゴンダもいたが、

ちっともこわくなく、お客さん首に巻いて喜んでた。

小屋に棲んでる動物もいたが、中にネコもいた。

僕は中のうちの一匹、しばらくあやしてた。ネコは

顎を右手の人差し指で押すとごきげんそうだった。

気がつくと、僕のうしろに他の仲間全員が集まって

ネコを可愛がってる僕をずーっと見ていた。なんで

だろ?何が面白かったんだろ?

 

 やがてレクが終り、ぼくらはまた今まで乗った

乗り物を逆の順番に乗って帰った。いまは

真夏であり、その日の僕の地元は34℃も

あったが、僕はそんなに気にならなかった。

 

 とても良かった。是非また行きたいものだ。