ブログネタ:ペットが病気になったら仕事休む?
参加中
本文はここから
僕は犬は飼ったことありませんが、子猫は大好きでした。
僕は60~70年代就学生の頃は、いまの住まいじゃなく
食べもの屋を経営した二階建ての一軒家に住んでましたが、
当時よく猫を飼いました。僕は寒い時期になると夜寝る時、毎日
必ず猫を僕の寝室の布団の中に入れて、抱っこして休みました。
布団の中で猫はブルブル(ゴロゴロ?)喉鳴らしてました。
まとめて2~3匹飼ったことも度々ありましたが、ぼくは全匹
夜はぼくの布団の中に入れていっしょに休みました。
でも、当時ネコたちが病気になったことはありませんでした。
僕が高校卒業して以降は、なぜかネコ飼わなくなっちゃった
けど。
もし、僕が勤務していたときに、ねこを飼ってたとして、奴さん
が病気になったら、勤務先を休んでうちで付きっ切りになって
看病しますね。温かい布団、またはベッドに寝せて薄い掛布団
かけて、ごはんを与え(サバとかとりのもも肉を焼いたやつとか
かつおぶし、刺身とか)、たまに仰向けにして下腹部優しく
撫で続けるとかしてね。とにかくやっこさんの心地よいとこで、
ひたすら寝かせます。大体二日で元気になるでしょ。
そして、勤務先は暫く残業します。