糖質0g麺は色々ある。
こんにゃく臭がする、コシが無いなど様々だが、色々食べ比べした結果、
紀文の糖質0g麺が
1番うまい
こんにゃく臭は全くなし。
色々作ってみた
■あさり出汁のパスタ(細麺)
■焼きそば(丸麺)
焼きそばは黙って出せば違いがわからないかもしれない。
■うどん(平麺)
■ペペロンチーノ(丸麺:解凍後麺)
■カッペリーニ(細麺:解凍後麺)
違いはわからないが糖質0

うまい



■焼きうどん(平麺)
炒め過ぎると麺が切れて短くなるが、
違いはあまりわからない

■醤油ラーメン(丸麺:解凍後)
1食分の醤油ラーメンスープの元で作成
言わなければ通常麺とわからないかも
・・・
■塩ラーメン(丸麺:解凍後)
1食分の塩ラーメンスープの元で作成
これも言わなければ通常麺とわからないかも・・・
■バジルのパスタ(丸麺)
■カレーラーメン(丸麺:解凍後)
残ったスープにオートミールを入れて、
カレーリゾットにすれば、再度ヘルシーになる
紀文のホームページを見れば色々レシピも紹介されている。紀文糖質0g麺レシピ
1度冷凍し、解凍してから使用すると腰が強化され、さらに美味しくなるという噂もあり、実際やってみた。
平麺使用
通常
解凍後
解凍後の麺は表面が少しザラザラになり、腰も出てくる。
平麺はよりうどんに近くなる

黙って出せば皆うどんだと思って食べる
レベルである。
すごい



細麺もやってみた
細麺もうまくなる。
麺の袋には凍結すると品質が損なわれると
記載があるが、凍結のほうがおすすめである。