救急車の呼び方


119番すると指令員が救急車の出場に必要な事を順番に聞きます。

あわてず、ゆっくり答える事が大切!!


指令員

119番、家事ですか?救急ですか?


A

救急です


救急である事を伝える


指令員

住所はどこですか?


A

○○市○○~


必ず市町村から伝える

住所がわからない時は、近くの大きな建物、交差点など目印になる物を伝える

この段階で救急車は出動する


指令員

どうしましたか?


A

父親が胸の痛みを訴えて倒れました


誰が、どのようにして、どうなったかを

簡潔に伝える

また、わかる範囲で意識、呼吸の有無を伝える


指令員

おいくつの方ですか?


A

71歳です


わからない場合は70代のように、おおよその年齢を伝える


指令員

あなたの名前と連絡先は?


A

私の名前は桐龍二郎、電話番号は090-0000-0000


場所がわからない時に問い合わせる事があるため


その他、詳しい状況、持病、かかりつけ病院等について聞かれる事あり


子供の救急車を呼んだほうがよい症状

大人の救急車を呼んだほうがよい症状