乾燥肌

特に12月~3月は皮膚の水分が低下して
乾燥、かゆみになる

加齢・皮膚の老化が非常に関与している

加齢で衰える皮脂膜、天然保湿因子、
角質細胞間皮質の3つが非常に大切!!!!


■乾燥しやすい部位

すね・太もも・手

女性は男性に比べ皮質が少ないので特に乾燥しやすい!!!!

乾燥で軽い炎症を起こしたり、知覚神経が伸びる事によりかゆみを生じる

■治療薬

ワセリン
(ベタベタするので使い勝手は悪いガーン)
刺激は少なく、値段は安い
尿素軟膏
手、かかと等、皮膚の厚い部分によい!
ヘパリン類似物質
保湿効果は高いが値段は高い
ヒアルロン酸
セラミド
上記5種を組み合わせて使用する

■塗り薬の使用ポイント

お風呂上がり(5分以内)の使用が効果的

すりこむのではなく、優しくなでるよう
に塗る

■乾燥肌の予防

加湿器を使用する

ゴシゴシ洗わない

長湯しない

■冬の乾燥肌の対策

冬は保湿剤で予防するのが効果的!!!!