■はしかの概要
正式名称:麻疹ウイルス
飛沫感染
空気感染
接触感染
インフルエンザの数倍の感染力
日本は落ちついているが海外から持ちこまれる事が多い



2019年
世界で130万人感染
死亡11万人
■感染ルート


数時間同じ部屋にいただけで感染する

■症状
10~12日間の潜伏期間
⬇️
38度の熱 、咳、鼻水、目の充血
下痢、口腔内横の白いブツブツ
⬇️
発疹は耳の後ろから出て、1日後全身に移行する
■合併症注意
肺炎、中耳炎、脳炎
■治療
基本、治療法はない

そのため予防が大切



■予防
ワクチン接種が大切



風疹と一緒のMRワクチン接種が大事
2回接種が重要





1回目:1才
2回目:年長
きちんと受けない人が多い



大人で不明な場合、重複接種で問題なし