薬を飲みたくない人への4つの対策
薬を飲みたくない人への4つの対策

飲めたらみんなでほめちぎる
薬剤師、ヘルパー、訪問看護師、デイサービススタッフ等、患者様に関わる全てのスタッフが薬をきちんと飲めた時にほめる事が重要。
ほめ続ける事が大切



きちんと薬を飲んでいるので調子がよい事を理解してもらう。

不安が強い場合、オウム返し、共感する
薬の服用が怖い
→怖いと思っているんですね?
→どうしてそう思うのですか?
心から共感するのが大切

原因をつきとめ解消するようにする。

一包化でかえって飲まない事もある
利尿薬、便秘薬等がある場合、日中外出する時等、尿、便が近くなる事を恐れ、全て飲まない事がある。
場合によっては別包にする事も重要

気になる症状の改善を強調する
ただ単に薬の説明をするのではなく、
患者様が気にしている症状の改善を強調する。