■狭心症

冠動脈が狭くなる


主な症状は胸の痛み
酸素が不足するためおこる

心筋梗塞と違い、計画的に治療出来る


狭心症の治療


生活習慣の改善

禁煙、体重管理、
適度な運動(30~60分のウォーキング)

必要なら
カテーテル治療

バイパス治療

血行再建を行う

狭心症の薬

3種類


胸の痛み

硝酸薬  ニトログリセリン

胸の痛み予防

β遮断薬、カルシウム拮抗薬

高血圧、糖尿病、脂質異常症の薬



夜間・早朝に起こりやすい狭心症

冠攣縮性狭心症
喫煙、飲酒が主な原因
狭心症の40%をしめる

■心筋梗塞

冠動脈が突然詰まり壊死する


胸の痛みの特徴

胸がしめつけられる痛み
(経験の無い激痛)

咳・吐き気・冷汗などあり

すぐ救急車を呼ぶ事が大切!!

検査

心電図でだいたいわかる

ST波が上昇する


正しい心電図


発症後、1年以内の再発が高い

生活習慣の改善、きちんと薬を服用する事が大切!!

■狭心症と
心筋梗塞の違い