インフルエンザになると薬の服用に関わらず、飛び降りによる転落死等の異常行動を起こす可能性がある。
玄関、窓、部屋等の全ての鍵の施錠
ベランダに面していない部屋で寝る
可能なら窓に格子のある部屋で寝る
一戸建ての場合、1階で寝る
就学以降の小児・未成年の男性に多い

発熱から2日以内に発症する事が多い
■異常行動の特徴
突然立って部屋から出る
興奮して窓を開けて降りようとする
外に走り出す
突然笑う
突然階段昇降をする
突然自宅から出る
話かけても反応しない
変な事を言いだす
突然泣く
泣きながら部屋を動きまわる
興奮する
意味不明な事を言う
等
特に発熱から2日間は要注意



可能なら小児は3日間注意



■2日間に実施する対策




■異常行動の特徴



