白内障

エッセンス

水晶体が混濁した状態

白内障の分類

核白内障:水晶体の中心が混濁
皮質白内障:放射状に混濁
後嚢下白内障
成熟白内障:水晶体全体が混濁


原因

加齢(最多)

先天性  風疹等

糖尿病、ステロイド長期投与
アトピー性皮膚炎、ダウン症候群
外傷性、放射線

治療

点眼 進行予防

手術 症状を改善させる

超音波乳化吸引術(PFE)
+眼内レンズ挿入(IOL)が主流


眼内レンズは2種類ある

単焦点
 料理など
 100%保険適応

多焦点
 車の運転など
 一部保険適応外

ライフスタイルで決める

手術時間は10〜20分
日帰りも可能

■白内障の割合

50代:約50%

60代:約60%

70代:約70%

80代以上:100%

長く生きていれば誰でもかかる病気

眼が悪いと行動、日常生活が制限されるため、白内障は認知症にも関連していると言われている。