ドライアイ

エッセンス

角結膜の乾燥状態で眼不快感、視機能異常がある状態。

パソコン、スマホも原因。

2,000万人と多いガーン

涙の役割
・角膜(黒眼)に酸素を与える
・角膜(黒眼)に栄養を与える
・角膜(黒眼)の保湿作用
・ゴミを流す



症状

乾燥、異物感、眼精疲労、痛み、
充血、開いているのがつらい、
見えにくい、ショボショボ、ゴロゴロ
肩こり等

原因

加齢、涙減少、コンタクトレンズ装着、
緊張、ストレス、
シェーグレン症候群等

診察

前眼部:点状表層角膜症(SPK)

フルオレセイン染色:点状病変

検査

シルマー試験1法:5㎜以下

涙液層破壊試験(BUT):5秒以下


治療

1人口涙液点眼  ソフトサンティア

2角膜保護薬点眼  ヒアレイン点眼
   保水作用強い、乾燥によい

3ドライアイ治療薬点眼  
   ジクアス点眼
    涙を増やしたい場合
    水分・ムチン分泌

    ムコスタ点眼
     ゴロゴロによい
     眼の粘膜修復
     ムチン分泌
     一時的に視界が白くなる、のどに回る         と苦い。

ヒアレイン、ジクアス、ムコスタの3種類を使用出来るのは日本のみ。
日本はドライアイの先進国!!
      
     4涙点プラグ

ドライアイ治療のポイント

1は涙と同じ成分、1で治れば1のみ

1で改善しない場合、涙液の滞在時間を上げて角膜を保護する2を使用

それでも改善しないと3へ

ムチンの分泌を増やすジクアス

角膜表面保護作用のあるムコスタを使用

ドライアイは点眼薬の継続が大事!!!