だいち修学旅行への道のり② | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

面談での先生の提案はだいちが好きな授業(苦痛に感じない教科)は教室で過ごし、それ以外の教科は通級教室が空いていればそこで空いていない時は保健室。あとは遅刻、早退をするなどして登校すると言うものだった。




でもだいちは好きな教科だけ教室に居るとかは嫌だと。。相談の結果、比較的だいちが嫌な授業が少ない、月水曜日の二日間の登校しようと言うことになった。




こうして今週から再び登校、月水曜日二日間登校し、木曜日からの修学旅行に参加することが出来たのだ。




当初、修学旅行も行きたくないと言っていたんだけど、休んでるうちに「本当は行きたい!でも怖い…」と言っていて、先生から日帰りで参加してはどうか?と話があった。でもだいちは「うーん。。でもやっぱり泊まりたい…」と。




去年、フリースクールに通っていたので行きたがってたキッザニアの遠足も林間学校も参加出来なかった。せめて、修学旅行は行かせてあげたいとの思いもあったので「母ちゃんが近くのホテルに泊まって、無理だったら、すぐに迎えに行く!それだったらどう?」と聞くと「それだったら行ける!!」となったんだ。




さっき、担任の先生から電話があり「だいちくん、大丈夫です。夜も友達と楽しそうに過ごしてましたし、今日の予定のハイキングも行けると言ってます!お母さんが近くに居て安心出来たんだと思います。ご協力ありがとうございました」と嬉しい報告を頂いた。




わたしのお役目は必要なしだった!本当によかったぁー(^-^)/




当面は週2日登校だが、だいちと中学校生活に向けて、少しずつ登校日を増やす、もしくは行かない日はフリースクールに登校するなどにし、卒業までには週5日登校を目標にした。




焦らず一歩、一歩。




さーてと、美味しいものでも食べて帰ろっと(*^^*)