先月、先々月と月130時間以上労働してた、わたし。店長から「今月も130時間超えるなら社会保険加入になるんですが、どうしましょう?今月のシフトを抑えればリセットになるますけどー」って。
今のパートを始めて7年ちょっと…そんな話しを貰ったのは初めてであります!
だいちのフリースクールが毎月5万5千円…年払いの設備費等を加えるともっとかかります(;^_^A
そんな訳でだいちがフリースクールに通い始めてからは、シフトを多めに入れている。今後も恐らく中等部まで通うとなると、シフトは今のを継続したい!しかもうちのダンナは自営業なもんで扶養されてません。現在の年金やら保険料を計算するとわたしだけでも2万超え…これは社会保険加入の方向でお願いした方がいいだろう!
そんなこんなんで今後は月に130時間以上。そして、わたしはラーメン屋のホール担当なんだけど、キッチン要員が足りなくなるんで、来年からはキッチンシフトも入ります。しかも、その時間帯は一人でキッチンを廻さなきゃいけないんで責任重大であります。。
わたしに出来るのか…不安もありますが、働けるうちに頑張らねばね!
アリとキリギリスのアリになったと思って、だいちの学費のため、国民年金で年金が期待出来ない老後のため
働ける内に頑張りますか(ง •̀_•́)ง
不登校児の受け皿となってるフリースクール、数年後には国から補助金が出るらしいけど、早くなんとかして欲しいよー!義務教育なのに学校に登校出来ない子、いっぱいいると思うよー。でも金銭的にフリースクールに通わせるのはかなりの負担になりますからねー!