昨日は柔道の練習日。行く前は相変わらず、行きたくないとテンション低めな感じだったけど…
練習に入るとめちゃくちゃ気合い入ってました~(°∀°)b
大きな声で声出しして、礼法もバッチリだったね。先生からも誉めてもらえる場面もあり、試合に向けていい調子で頑張って☆
帰りの車で「試合で背負い投げで投げることを目指す!」と言い、1年の時にクラスのみんなにハゲとバカにされるからと拒否してた丸坊主にするとも言ってた( ´艸`)
この気合いが試合まで続くといいんだけど、まぁそこはボチボチ期待しようかな。。でも前に比べて真剣に練習に取り組める日の間隔が狭まってきてると思う。成長の証なのかな
成長と言えば…今月から登校班に転入してきた1年生の子がだいちの前に加わったんだけど、今朝の登校の時に1年生の子のランドセルが開いていて、途中気が付いただいちがランドセルのカギをつけてあげてた。歩きながらだから、なかなかうまくいかず、下から覗き込んだりして閉めてあげてるのを見て・・・だいちも下の子の面倒をみれるようになったのか~とちょっと感動