このブログを始めたのはおととしの夏休み。もうすぐ2年になるの~早いな!今では、すっかりわたしの生活にとって必需品になっている。
だいちの子育て記録としても残していきたい・・・このブログ。日々の子育てに追われてる毎日でどんどん時間が過ぎていくことを感じる・・・今日この頃。だいちが赤ちゃんの頃の記憶もどんどん薄れていくので、ちょっとこの辺で覚えている中で記録を残しておきたいな~なんて思いました。
さくさく書けるか自信がないけどf^_^;
だいちは結婚4年目にやっと出来た、待望の赤ちゃんだった。妊娠中は特にトラブルなく、だいちの胎内記憶通り・・・よく足やら手をエイリアンのごとくお腹から飛び出てくるような元気いっぱいの胎児だったよ。
2005年の3月6日の夜に陣痛を感じ、実家から病院へ向かった。ところが・・・陣痛が何故かどんどん無くなり、朝にはまったくなくなってしまった。看護師さんから浣腸をされ、とにかく病院の庭を歩くように指示され、寝てない&浣腸が効きすぎた為のトイレを出たり入ったりのボロボロの体でとにかく庭を歩き回った。ちなみにこれも「1回出るのやめた」というだいちの胎内記憶どおり・・
3月7日の夜になっても陣痛が来ず・・・朝になっても来なかったら一度、退院ということが決まった。前日に一睡も出来なかったから「とにかく寝よう!!」と思った矢先に陣痛が(/TДT)/
今度は痛みがなくなるどころかどんどん痛くなる~。とてもとても眠れません・・・・。
初産だからか子宮口が開かず・・・「まだまだ」をくりかえすの看護師さんの言葉。
わたしの母が付き添ってくれてたんだけど「もう無理~!!!」と何度も弱音を吐いてたっけ(;^_^A
日にちが明けて3月8日の8時頃にようやく分娩台に移動。あと少しだ!と思った矢先・・・何故か分娩室からみんないなくなって・・・わたし一人残される。
そこへ母が登場し、夜勤と日勤の交代の時間なんだってと・・・・「え~!!!この状態で放置!?」と泣きたくなったよ(笑)
その後、無事に交代を済ませた、助産師さんやら先生やら・・ゾロゾロ戻ってきて、気を取り直して?分娩スタート。
あと少しで終わるんだ~とラストスパートで頑張った
こうして3月8日8時38分。無事にだいちが誕生しました
出産を終えた、わたしは初授乳を済ませ・・・直射日光が直撃してる中、夕方まで爆睡でした