負けず嫌い。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます


昨日は発達支援センターの児童ディの日。今までは、はなまるうどんで夕飯を食べて、柔道へ直行してたんだけど…
 
 
 
やっぱり疲れてしまうと集中力が落ちて、怒られることが多々あった為、児童ディの日は柔道をお休みすることにしたよ。
 
 
 
 
児童ディではお正月らしく、みんなで駒遊びやカルタとりをやったそう…
 
 
 
はじめの駒では楽しそうに回してたみたいだけど、他の子に勝負を持ち掛けられても『いいっ!』と断り、一人で遊んでたみたい。
 
 
 
その後全員でカルタとりをすることになったんだけど『そんなのくだらね~』とか『つまんねぇ』と参加を拒否。
 
 
 
どうもだいちは自信がないことをやらないところがある。
 
 
 
でもそんな暴言を吐いちゃったら、自分が損しちゃうよね。
 
 
 
家ではあまりゲーム(トランプとかね…)をしてこなかった。
 
 
 
理由は負けると癇癪を起こしたり、泣いたりして楽しく遊べなかったから…
 
 
 
でも兄弟も近所の友達も少ないだいちにはわたしたちが相手をしてあげなきゃダメなんだよね。
 
 
 
帰ってからお風呂で『カルタどうだった~?』と聞いたら『だいち…カルタすきなんだけど、どうせ1まいもとれないからやらなかった…がっこでもできなかったし…』だって。やっぱり負けるのが嫌だったんだね。
 
 
 
夕飯を食べてから早速だいちとオセロ勝負をしたよ。1試合目は4つ角をだいちにあげるハンディ…わたしボロ負けだっただいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-image1.gif
 
 
 
次の試合は2つの角…と思ったら、だいち『ハンディはいらねぇ』って(^w^)
 
 
 
ガチ勝負で…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いっ一枚差でギリで勝ちましただいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0090.gif
 
 
 
負けたけど『たのかったぁ』って、だいちだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0083.gif
 
 
 
教えてあげなきゃいけないこと…まだまだいっぱいあるね。
 
 
 
もっといっぱい…だいちと向き合っていかなきゃなだいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~-10A0115.gif