当社の岩盤ベッドの特徴の1つに副交換神経を活発にする働きがあります。

副交換神経というと硬い表現になるけど要はリラックスして癒されてる状態の時に働いてる神経を言います。

それ以外にも消化・吸収・排泄の機能も司ります。つまり副交換神経が正常に機能すると消化・吸収・排泄も正常に機能する事につながります。

皆さんもストレスや不規則な生活で食欲不振や便秘になった経験があるでしょう?

介護において排泄つまりオムツ処理はすごく大変な作業の1つです。もし排泄が毎日決まった時間に出来てオムツ交換の手間が激減したらそれだけで介護の負担は楽になります。

要介護者を癒してあげて介護者の負担も軽くなります。それだけ他のケアに時間が割けるのです。

まさに介護を制するのです(^_^)