免疫力を強化させるには内臓の温度が41℃前後が適温と言われています。

自分の体温にプラス4℃した数値が体内温度の目安と言われています。


つまり36.5~37℃近くに体温があると良いと言うことになります。

(平熱でと言う意味ですよ。35℃台が平熱の人は単に熱があるだけですからね・・・)


平熱をそれくらいの温度に持って行くことが出来ると自分の持っている免疫力はガンガンに働いていくれていると言うことです。


我々の提供する安眠浴が代替医療に有効だと言われてる理由の1つに41℃前後の熱を身体の内部に浸透させていく事が出来る点にあります。


我々が使用している伊豆石及びブラックシリカは体内への浸透力が最も強い波長帯の遠赤外線(これを育成光線と呼んでいます)が大量に放出している点にあります。



通常の岩盤浴は発汗ありきなので、どんな質の遠赤外線を出しているかではなくて、単に熱で発汗を促進する為に高温にしすぎる傾向があります。

毎日ゆっくりお風呂でリフレッシュできればいいですが、忙しい毎日でなかなかそれも難しい。ゆったりのんびり半身浴をするならシャワーで済ませて眠りたい・・・と思う事もありますよね?


そんなときに安眠浴ベッドで寝ると、夜の間に41℃の免疫強化をしていきます。朝目覚めると体力回復・癒し・免疫強化が終了しているなんて・・・。


どんなに面倒くさがりの方でも眠らない人はいません。


究極の簡単健康法で、気楽に横になりながら免疫力強化をしませんか?ニコニコ













興味がある分野をどれでもポチッとね↓↓


にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 美容ブログ アトピー肌へ にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村 美容ブログへ





私(堤 昭人)のやっている会社です。