岩盤浴って汗をかくからやるまえに着替えたりやってからも着替えたり、汗をかいたぶんだけ衛生面に気を遣ったり・・・とメリットもあるけどその分色んな短所がありました。


皆さんが岩盤浴に求めているのは発汗ですか?本当にそうですか?

本当は冷えの改善だったり、肌質の改善、疲労回復やリフレッシュが目的なんではありませんか?


健康になるのに汗をかくのは目的ではないんです。きちんと汗がかける健康な体になる事が目的なんです。


ちょっとわかりにくいですか?


要は、汗をかかせなくても目的の部分を達成する事は可能だと言いたいのです。身体の芯まで温めるのと汗をかくのはイコールではありません。


勿論汗をかく事のメリットもあります。ちゃんと湿度も含めて管理された浴室内でお風呂のかわりという役割も含めて文字通り入浴する事は大切な事です。

でもそれは岩盤浴が行う事が出来る事で、岩盤浴に対して皆さんが望んでいるものからしたら優先順位は下なのではないですか?


それ以上に今着ている服のまま横になって休むだけで、体の中から温まって健康になっていく事のメリットははかりしれません。

その為にはきちんとした温度設定とその温度でもきちんと効果が出せる鉱石を組み合わせる事が大切なのです。


昼間疲れたときにちょっと横になる、よる眠るときにこのベッドの上で寝る等々、どんなに忙しくても絶対に必要な休息や睡眠をこのベッドで行えば、より有効活用が出来るでしょう。


サロンや整体であれば待ち時間の有効活用や、時間当たりの施術効果の向上等プラスアルファは大変多いと思います。


眠りながら素晴らしい効果が期待出来る遠赤外線や波動を浴びる事が出来るからこそ、睡眠浴なのです。


多忙を極めるビジネスマン、ビジネスウーマンから冷えや不妊でお悩みの方、関節痛や腰痛でお悩みの方、便秘や内臓の疲れで参っている方等々、皆さん全てが本当は必要としているベッドだと思います。


汗をかかない健康法。文字通ただ寝るだけの健康法をあなたも実践してみませんか?



お問い合せはこちらまで!!

info@stone-spa.jp