段々朝晩に肌寒さを感じるようになってきましたね。
これからの季節はこれまで以上に低体温による身体の不調を感じやすくなってきます。
アトピーの人もこれからの季節はだんだんとひどくなっていきますよね。空気が乾燥するとよけいに辛くなりますよね。
汗でかゆみが増したりする夏も辛いけれど、乾燥してかさかさになっていく肌を見るのも辛いですよね。
皮膚科に行ってかゆみ止めにステロイドを貰うのも短期的には良いかもしれませんが、あくまでも短期です。根治させる為の手段ではないので、決してお勧め出来ません。
私も以前アトピーでしたから辛さはよく分かります。
アトピー対策でまず最初にするべき事は何か分かりますか?特に女性の場合です。
・・・
それは冷え性の改善です。何故か?
冷え性(低体温)というのは、身体の免疫力を下がるのです。アトピーを含めた各種アレルギーにとって最大の敵は人の自己免疫力なのです。
つまり免疫力が下がった人程アレルギーになりやすいのです。
勿論原因はそれだけではありません。人それぞれの体質もあります。しかし、それすらも良い方向に変えていこうとする力が本来、人には備わっているのです。
まずは冷えを改善することにより免疫力をアップさせる。これこそがアトピー対策の第1歩なのです。
冷えを改善するにはここが1番!!
http://stone-spa.jp/index.html
どうしても乾燥する肌をまずは何とかしたいと思ったら
http://www.cosme-blacksilica.jp/shop.html
こちらのレヴールモイスチャークリームがお勧めです。
身体に優しい天然素材のみを使い、界面活性剤を使っていないのでお子さんにもお勧めなんですよ。