突然ですが看板を作りました。


よく路面に出ている看板ありますよね。今まで使っていた看板が壊れてしまってどうしようかなと思っていたのと、丁度良いサイズの看板が探しても見つからなかったので、(何度も言いますが)急に作ることにしました。


ちょっと前まではそんな事考えても居なかったのに、ヤルと決めたら今すぐにやらないと気が済まない私・・・


DIYのお店でネクタイ姿で材料を片手に作る姿はかなり異様でした・・・



材料選びから制作まで約1時間半の大作です。


幅広バージョン

ちょっと小技をきかせてみた・・・


狭いバージョン

違いが分かりますか?

開く角度が2種類選べるようにしたのです。


さっき書いたように使用する場所は路面です。

当然通行の妨げになってはいけないわけです。


でも週末と平日では通行人の数も違うし、時には狭い場所に置くケースも出てきます。


自分的には、かなーり満足してます。


細かいところに目をやれば、勿論あらはたくさんあります。


でもほぼイメージ通りに出来ました。



明日から通行人の方々の前にお目見えです。


どうかけっ飛ばされませんように・・・