ソロモン王の指輪が欲しい | 猫と占いの小部屋

猫と占いの小部屋

こちらでは主に我が家の黒猫クロピのこと、たまに音楽や小説について書いていきます(ФωФ)ノ
私の専門占術はタロット・西洋占星術・四柱推命ですが、あまり占術については書かないかもしれません。

猫と暮らしている方々も、暮らしていない方々も、こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
クロピはどちらかというと、お喋りな猫。
黙っているときと鳴いているときの落差が激しいです。


地域猫時代はメッチャ喋りまくっていました。
玄関からダダダーっと走り込んできて、


「クルルミャー、ミャオミャオニャーオ、ニャニャー」と、長々といろんな抑揚をつけながら喋り、
私は「うん、うん、そう。良かったね」と、相槌をうち。


何を語っていたのかは全くわからなかったけどww


本猫のうれしそうな様子から、
「あのね、さっきね、空き地でよく会う白黒猫とね、対決して勝ったの!それでね、それから一緒にかけっこして遊んだの!すっごく楽しかった!でね、茶トラ猫もきた!みんなで臭いを嗅ぎあったの!茶トラ猫、面白い臭いしてたよ!」
こんな内容ではないか?!


というか、そうであって欲しい。
クロピには猫の友達がいなかったから(T_T)


ここ1年、クロピは「ノワーン」と低い(少し野太い?)声で鳴くことが増えた。
便秘気味で、ウンチが出ないときにこの鳴き方をする。切ないような、寂しいような、そんな声色で。
この鳴き方は初めてで、最初聞いたときはビックリしました。


乳酸菌+水分補給大作戦のお陰で、「ノワーン」と鳴く日は最近ありません。
でも、側にきてまで「アオーン、ミャオーン」と鳴かれて何を訴えているのか、わからないときもあります。


ああ、ソロモン王の指輪が欲しい!


動物と言葉が通じる指輪をはめていたソロモン王は、たくさんの動物たちと意思疎通できたそうな。
そんな指輪の欠片でもいいから欲しいなー。


なぜならクロピが要求鳴きをするときは必ず理由があって、ワガママいってるわけではないから。
ついでに、ウニャウニャ言ってる寝言も、なんて言ってるのか知りたいわー(´艸`*)



{A5EA28A5-2E0C-48B9-A2CB-0DD20E401A68}



猫ベッドから尻尾と後足が出てるとこ可愛い〜♡ と撮影。相変わらず目線は貰えないけど。明るさとか調整したのに、目元が暗いような気がする…(ノ_<。)