【あわらグランドホテル】
〒910-4104
福井県あわら市温泉4-2
℡:0776-78-5500


女将が直々に案内してくれて、楽しい時間はあっという間に過ぎていく…。

別れ難いなぁ…
っと、心では思ってたけど…


朝ごはんで満腹になってたお腹は…


あらら~


もう減ってきたね(笑)


最後に、
女将イチシの蕎麦屋さんを紹介いただき、別れを告げる
~~~\(^^;)ゞ
本当にイロイロありがとう女将~!



あわら温泉から車で10分位の所、

【蕎麦処 善右エ門】
〒910-4142
福井県あわら市河間8-10
℡:0776-77-3075
営業時間:平日11時30分~14時/土日祝日11時30分~16時(※ただし、麺がなくなり次第…閉店)
定休日:月・火曜日(祝日は営業 翌日休み)
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511450000.jpg
駐車場から庭を通って
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511450001.jpg
…通って…
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511460000.jpg
…どうやら裏側から入ったようです(^^;
表にも駐車場ありますね~。

はい。やっと到着。
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511460001.jpg
店名はご主人の名前。
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511470000.jpg
店内は民家風。
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511510001.jpg


メニュー
Enjoy!yururu-NOTE-2013042511510000.jpg
やっぱり…♪
荒挽き越前おろし蕎麦
Enjoy!yururu-NOTE-2013042512020000.jpg
『石臼粗挽き自家製粉、契約栽培、十割生粉打ち』
の麺を、何もつけずにチュルッと一口。
(^q^)
ツルッとした喉ごし。
シコッとした噛みごこち。蕎麦の香りと甘味が広がりますね~!



では…!Enjoy!yururu-NOTE-2013042512050000.jpg
おろし汁をかけて…
越前仕様にして…
いただきま~す
(^人^)


大根おろしに負けない太い蕎麦とネギと花鰹…

うん!美味しぃ。
(´∀`)




帰り道、
【金津創作の森】
Enjoy!yururu-NOTE-2013042512520000.jpg
Enjoy!yururu-NOTE-2013042512520001.jpg
ちょこっと寄って、
金沢へ…。




Kuちゃん運転お疲れさま~。
「おカエル(り)ー♪」
Enjoy!yururu-NOTE-2013051419010000.jpg



おわり(^ .^)v-~~~