雑誌やなんかで…
お店の名前は見たことあるけど、
まだ行ったことない。



何かの機会に行ってみたいなぁ…。



そんな風に思ってて、
ようやく実現できたという件。


行った日は違うけど、
まとめて2つ。




【ユース丸】
富山県富山市上大久保1601-2
℡:076-467-1714
定休日:月曜日
営業時間:[火~金] 9:00~19:00 [土・日・祝] 9:00~21:30
Enjoy!yururu-NOTE-2013030313380000.jpg
ほぼ満席で、少しだけ待っての…ご案内。


相棒と二人連れで、
少人数なのに小上がり席を振り当ててくださるぅ((^^)嬉々)


左隣は小さな姫様連れのファミリー、右隣はやや高年齢な女子会。


店内は船内をイメージした設え。丸窓や丸くカーブした小上がり席がユニーク。
舳先と思える辺りには龍神様が祀ってあり、ちゃんと塩と水がお供えしてある。
単なるオブジェではなく、お店の守り神様になってるんですね~☆

なるほど。
繁盛のワケは、こういう心がけから生まれる細やかなサービスなんでしょうね!

ヘルシー&ダイエットをテーマにしてる店だと紹介してあったし、オーガニックな素材を使ったメニューも、そういうカラダ思いの現れ。



くたゆる注文は、玄米オムライス
Enjoy!yururu-NOTE-2013030313020000.jpg
お雛祭り頃の来店だったからか…お内裏様が飾ってありま~す(*^^*)

中身のゴハンもホワイトソースも優しい味でカラダが中からキレイになる感じ
゚+。(´∀`)。+゚



相棒は玄米ドリア
Enjoy!yururu-NOTE-2013030313010000.jpg
焼き目こんがり香ばしい!
基本、味付けは健康志向なので、刺激を求める人には物足りないかも…(^皿^)



ちなみに、
ヘルシーなケーキも色々あるので、ケーキだけを食べに来る人や買ってく人も多い様子♪

今度はケーキ目的で来ようかな~(≧▼≦)






そして…別の日。
【グリルはやし】
富山県射水市黒河2032-1
℡:0766-56-5827
定休日:火曜日
営業時間:11時~21時



外観は…
年季の入った食堂という感じの建物。

いわゆる[大衆食堂]をイメージしちゃうけど…

あくまで[グリル]ですからね~(^.^)b


中に入ると、カウンター席とテーブル席に加え、座敷席もありまして…♪
足を伸ばしてゆっくりしたい我々は~迷わず座敷席へ!


和室(…ていうか茶の間)で食べる西洋食ってカンジで和みますぅ
゚+。(*′∇`)。+゚


メニューいろいろ多くて迷ったんだけど、


私は
洋食の王道…
ハンバーグ定食
Enjoy!yururu-NOTE-2013031720200000.jpg
フカフカに柔らかいジューシーなハンバーグに、少し甘めのドミグラスソースが絡んで…☆☆☆
ライスとの相性抜群です!

しかも、付け合わせの生野菜が山盛りです♪
自家製ドレッシングをまとったキャベツとキューリとトマトが…新鮮すぎて感動です
(о^∇^о)




こちらは相棒の注文した…
チキンクリームコロッケ定食
Enjoy!yururu-NOTE-2013031720200001.jpg
これまた…クリーム部分ホワイトソースが美味しくて、チキンの旨味で更に濃厚状態。
なんかスゴイっ!
サクサク衣に前出のドミグラスソースが掛かって…
と・て・も…美味!


よくあるエビでもカニでもなく、
敢えてチキンのクリームコロッケを出してる御主人の気概を感じる一品。

あ…もちろん♪
例の山盛り生野菜も付いてて満足感も満点です(^-^)v


相棒はトマトの皮をむいてある細かな仕事にも感心してました~☆☆



お腹がイッパイなのと、
お店が閉店時間なのと…で今回は無理だけど、


次回には
豚の唐揚げ
ハヤシライス
豚汁(お鍋仕立て)……etc.
気になるメニューを食べてみたいなぁ~
゚+。(☆´mn`)。+゚