職場の人事異動は無情…。

ケンミンショーの東京一郎の転勤のように、
ある日突然!異動が命じられる。


たとえ自分でなくても…
周りの環境が変わることはストレスになる。


実は…数ヶ月前に、頼りにしてた先輩が異動になり、それからずっと寂しかった。



先日、
その先輩とランチ&温泉の楽しい時間をようやく実現…Happy(^O^)♪



もとより温泉好きが共通の話題だった私達、
働くフロアが違っても…会えば時間の溝は瞬時に埋まるね~(^.^)v


積もる話に花が咲いて、車の中から喋りまくり。
(≧▼≦)




ランチは…♪
まっとう車遊館へ。

ここは北陸道・徳光ハイウェイオアシスて隣接してて、高速からも一般道からも利用できる施設。

お土産店や飲食店や芝居劇場…
いろいろ有ります。


ちょっと観光客気分で、

話しながら、店を選んでて…

立ち止まった店
Enjoy!yururu-NOTE-default~0011.jpg
【旬鮮食堂 白山】
住所:石川県白山市徳光町2398-1
まっとう車遊館2F
℡:076-274-9773
定休日:不定休
営業時間:10:30~20:00


ブリ海鮮丼を注文!
Enjoy!yururu-NOTE-2013020411270000.jpg
切り身が大きくてプリプリ~ッ!
美味しいー)^o^(

そして…
先輩にゴチになったので、美味しさ倍増~☆☆
\(^―^)/



さてさて、次のお楽しみは温泉♪

私のワガママ聞いてもらって『温泉博士2月号』の手形の中からチョイス。


【シーサイド松任】
-白山市サイクリングターミナル-
〒924-0027
石川県白山市相川町2462番地
℡:076-274-3190
日帰り入浴料:大人\420・小人\150・幼児\100
入浴時間:11時30分~20時
泉質:ナトリウム塩化物泉

※徳光ハイウェイオアシスからも入れる【松任海浜温泉】とは泉質が同じですが、違う施設なので要注意!…(^^;※


松任海浜公園の中の、2階建ての研修宿泊施設。

研修宿泊(1泊2食)\6550~
一般宿泊(1泊2食)\7600~
とリーズナブルに利用できます♪



では、フロントで手形にハンコもらって宿ご自慢の天然温泉へ。
Enjoy!yururu-NOTE-2013020413220000.jpg
浴室は湯煙でモヤ~ッ
Enjoy!yururu-NOTE-2013020413210000.jpg
お湯は緑色で透明。
源泉かけ流し。
塩化物泉だから、すごく温まりますね♪

あっという間に汗が出てきて(^o^;;
ポカポカ~!


話が尽きないから…
長湯したいけど…
温まりすぎてノボセちゃいそうだから…
程好いところで上がらないねっ(^.^)b

湯上がりはフロント横のラウンジにて水分補給
Enjoy!yururu-NOTE-2013020413370000.jpg
話しても話しても…
まだ話し足りない。

と、ついつい長話(^.^)



だけど、
あら…♪
まだポカポカしてるっ。

冬は塩の温泉が嬉しいね~
(*´∇`)