2013年
新年明けましておめでとうございます


例年通りに
倶利伽羅不動寺にて
無事に越年できました♪



2012年12月31日から
年越し寒波が来る!
という天気予報。
冷や冷やしながら
(気温は低いから、すでに冷えてはいるが…笑)

県境の山を上ってくと、

うおおー!
やっぱり積もってるし
w(°O°)w

大黒様も寒そうww
Enjoy!yururu-NOTE-2013010110280000.jpg



【倶利伽羅不動寺】
◇山 頂 堂◇
〒929-0413 石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ-2
【電 話】076-288-1451 【 FAX 】076-288-0310
受付時間 9:00~16:00
Enjoy!yururu-NOTE-2013010110300000.jpg
雪化粧した山頂の御本堂は霊験あらたか~☆



さてさて、

まずは年越し蕎麦をいただくことに

くりからそば 400円
Enjoy!yururu-NOTE-2013010110290000.jpg
麺は緑色です(健康的♪)

お汁は関西風で、ほぼ透明。だけど、しっかり旨味&塩味あり♪

寒いなか食べるから、美味しさ倍増↑↑↑
(о^∇^о)

「2012年も無事に過ごさせていただきました(感謝~☆)」
の心で完食~!



Enjoy!yururu-NOTE-2012123123270000.jpg
それでは、
IN御本堂にて
2013年へのカウントダウン

年々、人出が増えてるような…(^o^;)

最後の読経が終わり

…3…2…1…0

2013年になりました~((祝))

初護摩が始まり、太鼓と銅鑼と読経で…

ありがた~く

涅槃の境地

夢見心地な新年の幕開け
(´∀`)


良い年になりますように!


Enjoy!yururu-NOTE-2012123122580000.jpg
ちなみに
初おみくじは…
『半吉』
何事も謹み深く…だそうです(承知ッ!)


蛇足ではありますが、モノノホンによりますと、大吉→吉→中吉→小吉→末吉→半吉…ですので、まだまだ伸び代のある状態らしい
ヽ(´▽`)/


今年も
ゆるゆる♪楽しい一年に~☆☆