2R 三歳未勝利 (ダート1800m)
         ⑭ ブレードキング 牡3(岩戸孝樹厩舎)


一戦毎にレース内容が良化。
前走後も順調に調整。仕上がりは上々。
発馬を決めてリズムよくスムーズに運べれば。


岩戸調教師
「2戦目でいろいろ教えられた。上積みあり更に。」



3R 三歳未勝利 (ダート1800m)
          ⑥ マローディープ 騸3 (木村哲也厩舎)


去勢した効果とブリンカーで変り身に期待。


太田助手
「去勢の効果が多少見られますしブリンカー効果にも期待。」



7R 四歳以上1勝クラス (ダート1800m)
           ⑤ デルマタモン 牡5 (勢司和浩厩舎)


脚質的に展開の助けが必要なタイプ。
前が止まる流れになれば。


勢司調教師
「一度使った効果はあるし前がやり合う展開なら。」




11R フェアリーステークス・GⅢ・三歳オープン (芝1600m)
              ⑧ イコノスタシス 牝3 (古賀慎明厩舎)


初勝利に時間は要したが、持っているポテンシャルは相当。
前走後も順調に調整。前走以上の仕上がり。成長も感じさせる。
上位争い以上を期待。


Q 前走の回顧と見通しを。
古賀調教師
「前走は強い勝ち方だった。その後はノーザンファーム天栄に短期放牧へ。帰厩後は落ち着きがあるし良い雰囲気で臨めそう。中山マイルがどうかも前走のレースぶりから対応できて良いと思う。ポテンシャルを感じるし、重賞でも楽しみ。」



12R 四歳以上1勝クラス (芝2000m)
            ⑬ エンパイアウエスト 牝4 (黒岩陽一厩舎)


前走から間隔は詰まっているが、疲れなく順調に調整。
脚質的にやや展開に左右されるタイプだが、中山コースは合う。
乗り方と流れ次第で。


黒岩調教師
「前走はいい末脚。テンションが上がらなければ。」





 


3R 三歳未勝利 (ダート1800m)
           ⑨ フィールザダイヤ 牡3 (岩戸孝樹厩舎)


前走は、3コーナー付近で不利を受けてリズムを崩しスムーズなレースが出来ず大敗。
リズム良くスムーズに進めて巻き返しに期待。


岩戸調教師
「チグハグな競馬で力を出し切れず。見直したい。」




5R 三歳未勝利 (芝2200m)
          ⑩ドーバーホーク 牡3 (清水英克厩舎)


新馬戦を一度使って気配は上昇。前走以上の仕上がり。
距離延長も問題ない。
上位争いを期待。


清水調教師
「初戦は出負けして内にササる面も見せたので、今回はハミを変える。調教では制御しやすくなっており改めて。」




7R 四歳以上1勝クラス (ダート1800m)
            ⑨ ココリジャスミン 牡7 (古賀慎明厩舎)


前走から間隔をあけてじっくり時間をかけて、順調な仕上がり。
乗り方と流れ次第で。


古賀調教師
「ジックリ乗り込んだ効果か近走よりいい雰囲気。」









5R メイクデビュー中山・三歳新馬 (芝1600m)
              ⑫ ゼファーラーテル 牡3 (高柳瑞樹厩舎)


ポテンシャルの高さは感じさせるが、まだまだ心身ともに幼さを残し、良化途上。
使いながら。


高柳調教師
「気難しくて我が強いので、実戦に行って集中して走れるかどうかだろうね。ただ、調教量自体はたりているよ。」




6R 三歳未勝利 (芝2000m)
         ⑥ トーセンダリア 牝3 (古賀慎明厩舎)


一戦毎にレース内容が良化。
乗り方と流れ次第で。前走以上を期待。


古賀調教師
「前走のラストは良い脚だったし、2戦目で変わってくれた。もう少し体が増えれば理想だが条件2度目で期待。」



9R 黒竹賞・三歳1勝クラス (ダート1800m)
            ② アントニオヒロキ 牡3 (北出成人厩舎)


まだまだ、成長途上だが、将来的にはもっと上を目指せるポテンシャルは持っている。
昇級初戦だが、乗り方と流れ次第で。


鳴海助手
「距離延長もプラスに出て収穫の多い一戦だった。」