1レース  三歳未勝利  (ダート1400m)
          3 セイレーンズベルン (加藤和宏厩舎)

距離短縮と放牧で変り身に期待。

加藤調教師
「ゲートは課題だが、今の未勝利なら通用しても。」


3レース  三歳1勝クラス  (ダート1400m)
          9 スズカコーズマンボ (伊藤圭三厩舎)

脚質的に展開の助けが必要なタイプ。
流れと乗り方次第で勝ち負け。

伊藤調教師
「キックバックを嫌がるので馬具を工夫してみる。」


5レース  三歳未勝利  (芝1600m)
         2  ダイワミラクル (鹿戸雄一厩舎)

一戦毎にレース内容が良化。
前走は、メンバー最速の上がりを使ったが、展開のアヤ。
1ハロンの距離短縮で前走以上を期待。

鹿戸調教師
「前走①②着馬とは位置取りの差。マイルで期待。」


10レース 金蹄ステークス  四歳以上3勝クラス  (ダート2100m)
           2 ウラノメトリア  (矢作芳人厩舎)

ダートにほこ先を向けてからガラリ一変。まだまだ底を見せておらず、ここでも期待。

宮内助手
「調教でもそうだが、終いに切れる面が出てきた。」


11レース  ダイヤモンドステークス GⅢ  (芝3400m)
             3  ポポカテペトル  (友道康夫厩舎)

前走は、同じ東京コースで差のない競馬。
距離延長で前走以上を期待。

大江助手
「位置取りよりもリズム重視で落ち着いて走れば。」