私 大マ人と家内は、現在“つむぐ 奈良“ で、スタッフとして、保護犬 を預かり、里親様にバトンを渡す。俗に言う “アズカリ“ を 去年の十月から、始めました❗


この “アズカリ“  をするのに、決め手となったのは、写真の4年前に亡くなった、🐶愛犬 “ゲン “の存在が大きい❗


紀州犬、ハスキー、ビーグル等のミックス犬🐶 男の子 で、生後 3ヶ月 で 我が家に来た🎶もう〜溺愛でしたね🤩


甘えんぼさん♥️+活発❗( やんちゃ )

遊んで❗遊んで❗攻撃❗🥺ボール遊び🥎をするのですが、延々と 終わらない🐶『おわり❗』と 言うと・・・
くわえてた🥎ボールを“ポロッ “ と 落とす 仕草が、可愛いかった❗
誰も、部屋から見えなくなると・・・
びゃ〜びゃ〜 (鳴き方が判らない状態 1歳まで ) と、大マ人や家内を 呼んた❗


1歳を越えて 成犬になれば〜
ヒタイのハスキー特有の模様は、無くなりました。ジャンプ力がついて・・

立ったままの 大マ人の👂耳やアゴに、ジャンプして、舌ペロ❗1m 跳ぶ❗
机なんかは、簡単に、跳び上がれるので、机の上にある物は、何でも 壊す❗
壊し屋😙ゲン❗ 悪い子 でした❗


この顔→何か企んでる😙顔でしょ❗

2歳ぐらいの時、ゲン🐶の世話を母に頼み、夫婦で旅行から帰ると・・・

なにか、うず高く積んだ物の上に、寝転んで ドヤ顔😛笑ってる❗ヤッタゾ

フローリングを10 cm 程に、千切って畳3畳分、切り取っていた❗

大マ人と家内は、あきれた❗笑うしかなかった。体重 25 kg の愛犬の運動量の多さ とコントロールの大事さを考えさせられました❗お散歩時間増やしたが

その後も、座椅子のスポンジを抜き取ったりして、4脚壊し、家具の脚をかじって、2台、食事用の椅子を2脚、壊した❗🐶毎回😛ドヤ顔😛


🐶ゲンが2歳の時、弟分が、我が家に来たのです❗

ポン太😀生後5ヶ月❗柴犬+α ミックス犬🐶

初日の事。やっぱ柴犬 🦮ゲンに噛みつこうとしたら、🐶ゲンは、左手で鼻先に、ワンパンチ一撃でした❗キャン❗
大マ人の目の前で、のワンシーン😙
🌀ゲンは、左利きでした❗

ポン太 『 ゲンには、勝てないよ❗』
と言うと・・・すぐ理解した❗🥺


寂しがり屋で、甘えんぼさん🐶のゲンには、良い弟分が出来て、🦮ポン太には、心強い お兄ちゃん❗良いコンビ❗

2匹いる事の相乗効果で、🐶ゲンのイタヅラは、無くなりました❗

🦮ポン太の教育係としての🐶ゲンの存在も大きく❗良い事が多い❗

けど、悪い遊び❗も真似しますけど❗


🐶ゲンは、ハスキーの血が濃いのか❔性格が洋犬。呼べはスグ来る❗🦮ポン太は、柴犬の血が濃いのか❔来ない❗

これは、面白かったですね❗
思いっきり、手の掛かった🐶ゲン❗

この子が、いたから、どんな子が我が家に来ようが、ドンと来い❗です。


🐶ゲンが11歳で亡くなって、大マ人と家内がペットロスに、ならなかったのは、🦮ポン太のオカゲです❗


現在 🐶ポン太15歳です。1日でも長く生きてもらいたいのと、我が家に来た、🐕ワンちゃんの良き😀先生として活躍してもらいたい❗と思います❗

大マ人と家内も、頑張りますよ❗