きのうのジョブ中、等々力渓谷に寄り道した。その感想。浅学非才のわたくしの主観ですよ?いいですね?ガンジス川かと見紛うほどに磯下水っぽい匂いが充満する入口、濁って泡が浮く水、絶え間なく響き渡る車の音、狭い遊歩道を遠慮なく走るランナー、人間様の道を作るためにコンクリート攻めにされて身動き取れなくなってる木、稚児大師御影堂は蜘蛛の巣ホコリだらけ、不動の滝は良かったけど寝起きのおしっこくらいの勢いで長く佇むほどは見応えないし、不動尊の手水舎がコロナで使用中止してるのは理解するがあまりにも汚すぎて罰当たりレベル、おみくじはちゃっかり引いて欲しい言葉が並んでいたのは嬉しかったけど、カフェも開いてなかったし(これは行った時間が早すぎただけ自分のせい)、癒しのいの字も得られぬまま渓谷を出てその後の時を忙しく過ごし、ハッと気付いたら地元のスーパーで食材を買ってる自分がいました。ふぅむ。不完全燃焼。

・鶏胸肉と大葉の落とし焼き

・かぼちゃサラダ

・きゃべつの胡麻和え

・ベビーハム焼いたの

・去年分ラストの自家製梅干し、ごはん


クックパッドか何かで覚えたレシピ

鶏胸肉と大葉を細かく切って塩コショウとマヨネーズで味付けて片栗粉を混ぜて焼くだけ、シンプル旨いやつ



✄--------------------------------------


@等々力渓谷

目に見えるものが真実とは限らない何が本当で何が嘘か…とか気取って言い出しそうになった景色

コンクリートホールドケヤキ

ぢょろぢょろぢょろぢょろぢょろぢょろぢょろぢょろ…

おれのおしっこの方が勢いあるね!!