先日、小僧がお腹ぴーになり、慌てて夫が病院に連れていった。アメコカは気温差によほど弱いのか?うちの子だけなのか?季節の変わり目になると毎度おなかをこわす。今回も腸炎で注射ぶっすり打たれて、薬3種類処方されて帰ってきた。薬を飲ませるのには苦労しない(そのまま与えても「え!おやつ?」って嗅ぎもせずに口に入れるアホの子)のでそれはまったく構わんのだが、夫の次の報告にわたくしの目玉はころりんちょ。
「ハッピー今日、体重17.1キロあったよ。」
…
━( Д ) ⊙ ⊙━ ッ !!!
※アメリカンコッカースパニエルの平均体重10kg前後
春の測定では15kgだったので、思い切り肥えさせちまった!と思ったら、BCSは標準値内という。但し規格外だね♡と獣医の先生お墨付き。オゥイエ…
ここまで参りますと彼を己の腕力に預けて歩く行為はもはや「抱っこ」という微笑ましい発想に留まるものではなく、強いて言うならば「運搬」が妥当な表現ではないかと思うのですねハイ。ここんとこ小僧を持ち上げる際には心の中で、全集中!モケモケの呼吸!壱の型!膝関節の屈曲伸展!と気合いを入れる自分がいますし。災害時にシャッと担いで逃げられるように、鍛錬に励みたい所存です。
・ハムたまごパイ
・具沢山ミネストローネ
・トップバリューの杏仁豆腐
タマゴこんもりハムぺろーん
グッジョブ!
おやつはもらい物の横浜ミルクハーバーのいちご味でしたー
✄--------------------------------------
規格外のモケモケを全集中で担ぐわたくし@光が丘公園