ガイドさんと別れて南大門散策。
どこを歩いても
「ニセモノあるよー」
です(笑)
何も買わなかったけど、
見てるだけでも楽しかった目
でも気をつけないと、
ニセモノとわかってて買ったバッグでも
日本の税関で没収される可能性が高いらしいですよ。

明洞市街に戻る途中で新世界百貨店に寄り道。
あぁ、なんだか日本と同じ雰囲気のデパートで安心する(笑)
デパ地下を物色。
美味しそうなお店がいっぱい音譜
でもお腹いっぱいで何も買えない (´・ω・`)

外に出ると、雨が強くなってた雨
さすがに歩き疲れたのもあったので、
コンビニでドリンク買って、ホテルで一休みすることに。
で、コンビニ向かったら・・・ロッテマート発見ビックリマーク
なんだぁ。
明洞にも小さい店舗ながらあるんじゃん合格
ん?
よく見ると「ロッテマーケット」になってる。
いや、スーパーなら何でもいいんだ(笑)
ココでお土産用にお菓子を買い、
コンビニでドリンクを買ってホテルへ。

$Daily Method-drink

一休みコーヒー
あぁ、落ち着いたカメ
韓流スターには疎いんで、彼が誰だかわからないけどあせる

一休みして、雨も落ち着いてきたので再び外へ。
明洞市街をブラブラ。
あちこちのコスメショップに入って、
何も買わずにサンプルだけ貰って出たり、
ちょこっとだけ買って出たりを繰り返す。
それにしても安いビックリマーク
ただでさえ安いのに、
セールで30% OFFとかやってるから更に安いDASH!
リップやアイシャドーなんかの小物は、
数百円でいっぱいあるよ。

『baviphat』のアイライナーは W5,800 で
しかも「1+1」とかでもう1本くれた。
1本¥230くらいか(笑)
使ってみたけど、ウォータープルーフもばっちりでした。
いい買い物した。
でも店員が一人嫌な感じだった。
「買わない」って言ってあそこまで態度悪くなったの
『baviphat』だけだった。

逆に好印象だったのは『HOLIKA HOLIKA』
店員さんの接客サービスがとても良かった。
商品も可愛かったし恋の矢
マジョマジョっぽい感じ王冠1
もっとゆっくり見ていろいろ買えばよかったかなー口紅

『NATURE REPUBLIC』も、
しつこくない接客だったので見易かったです。
約¥320で、スティックタイプのアイシャドーをgetチューリップ紫

楽しい、楽しいチョコ
もっとウォン残しておけばよかったかな。
いや、残しておかなくて正解だったのかな(笑)

そんな感じでショッピングを楽しみ、
そろそろお腹も空いてきたので夕食のお店へ。

$Daily Method-ウォンダンカンジャンタン

『ウォンダンカンジャンタン』という
カムジャタンのお店。
お店に入って名刺を見せると、すぐに席に案内してくれました。
ここも地元のお客さんがいっぱい。
期待できそう音譜

$Daily Method-カムジャタン

骨付き肉とジャガイモの鍋、カムジャタン。
これも美味しーーー!!
やべー。
韓国料理美味しいじゃん。
そんなにお腹空いてたわけじゃなかったけど、
完食しちゃいました音譜
キムチはここのキムチが一番美味しかったなぁクラッカー

ホテルに戻ったのが22時くらい。
『のり天下』の商品も届いていました。
先輩と分け合って、荷物も整理して、2日目終了。
翌日は、もう日本へ戻ります。