
外は割と硬め、
中はモチモチふわふわの
米粉の食パンを作りました

二次発酵が不要なので、
小麦粉より早くできちゃう

小麦粉より高いんだけどね、、、
米粉 (。・д・。)
米粉ミニ食パン(パウンドケーキ型を使用)
・パン専用米粉
(グルテンが入っているもの) 200g
・無塩バター 20g
・スキムミルク 10g
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・ドライイースト 小さじ1と1/3(4g)
・水(人肌) 150-160ml
1) ボウルに米粉、スキムミルク、ドライイースト、砂糖、塩を入れる。
2) 常温に戻したバターを加え、よくすり混ぜる。
3) 水を加え、ヘラで混ぜる。
4) ある程度混ざったら、手で握り潰すように力いっぱいよく混ぜ合わせる。
5) 生地がまとまってきたら、台の上に出して捏ねる。
6) 生地がよく伸びるようになったら、
台の上でV字を描くように転がしながら捏ねる。
7) 生地がしっとりなめらかになったら、ヘラで4等分する。
8) それぞれを丸くまとめ、濡れ布きんをかけて10分間休ませる。
9) 型にバターを薄く塗る。
(もしくは成形したクッキングシートを敷く)
10) ベンチタイムを取った生地を、
一度空気を抜いてから再度まとめて、型に並べる。
11) オーブンで発酵させる。(40℃で30分程)
12) 型の八分まで生地が上がっていれば発酵OK。
(足りない場合は5分程延長して様子を見る)
13) 予熱したオーブンで焼く。
(ガス:200℃ 14-16分/電気:210℃ 15-17分)