品! 埼玉の「豆腐ラーメン」と三崎の「まぐろラーメン」 | minamiのブログ

minamiのブログ

メモ的なブログです

最近は変わり種のおいしいラーメンが続々と登場しています。

まずは埼玉県さいたま市の「豆腐ラーメン」をご紹介。


豆腐と挽肉のあんかけがクセになるこのラーメン。

昭和45年に、同店のまかない料理として誕生し、いまや岩槻のご当地ラーメンに。

豆腐と挽肉のあんかけが麻婆豆腐に似ているが、しょうゆ味のスープでどちらというとさっぱり系。500円。


minamiのブログ

●レストラン大手門/11時~18時 月曜休 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-1-1



続いてはまぐろがトッピングの神奈川・三崎ならではの味「三崎まぐろラーメン」。


まぐろの町、三崎で食されていた「まぐろラーメン」を復活させたのが、現在の三崎まぐろラーメン。

まぐろでとったダシと、トッピングにまぐろを使うのが定義で、味は濃厚系とバランス系の2タイプがある。

三浦エリアで現在8店舗で提供中。850円。


minamiのブログ

●問い合わせ:三浦中華料理研究会 http://mmramen.com