今日は午前中に美容鍼、午後にまつげパーマと美容dayでした
月1のメンテナンスなので毎回ほぼ同じではあるんですが、
今回は鍼でもまつパでもちょっと変化が。
美容鍼は今回で4度目。
毎回施術前に画像撮影&比較があるのですが、
初回に比べるとややスッキリしたかな?といった感じ。
もっと効果的にスッキリさせたいのならとおススメされたのが、
鍼に微弱な電気を流すこと。
頭部に打った鍼の数本に微弱な電気を流すことで筋肉を刺激し、
リフトアップできるということで、今回初めて試してみることに。
痛かったらどうしよう・・・とちょっと不安だったのですが、
弱い出力から徐々に上げていったので全然問題無しでした
むしろ鍼を打つ方が今回はちょっと痛かったです
凝ってるんだろうなぁ。。。
まつげパーマは新規開拓したお店に乗り換えまして、
そのまま継続。
今回で3回目でした。
2回目もパリジェンヌにしたのですが、
左目のカールの持ちが若干良くなかったので、
今回は相談した上でパリジェンヌに。
私の場合、左目の睫毛が右より若干短く、
瞼も少し左の方が重めなので、
それらが影響してカールが落ちやすいかも?とのことでした。
なので、左は少しカールを強くかけることで
右とバランスが取れるようにして貰いました。
仕上がりは右も左も同じカール。
本当に調整したの?って感じですが(笑)、
持ちについては時間経過を待って・・・なので、
ちょこちょこ様子を見たいと思います。
いつもなら仕上がりを確認したらお会計の流れなのですが、
今回は写真撮影が入りました。
お店のブログに載せるとのことで、
目元だけだし、良いかと快諾したのですが、
午前中に鍼に行っていたので、ベースメイクが手抜き!!
ほぼすっぴんの目元がネット上にさらされることに笑
アイメイクもしてないから完全すっぴん状態w
こんな突然、さらっと依頼されるとは思わず、
完全に油断してました
まじまじと見る人もそう多くは無いでしょうし、
「まぁ、いいか・・・」とか思ってしまっている残念な私です
まつげ美容液でまつ育!