前回upしたPCのその後ですが、昨日ようやっとメーカーから連絡がありました。
HDに関しては保証対象ということで無償で交換との連絡だったんですが、
パームレスト部にひび割れがあり、修理した方が良いとのこと。
全然気づいていなかったので、え??って感じでした。
なので、恐らくそれほど酷くはないのだと思います。
ただ、ノートPCのパームレストってその下にHDがあることが多く、
パームレストの破損部からHDにダメージを与える恐れがあるので、
放置するのは微妙なトコ。
実費にはなりますが、せっかくHDを交換するのだし・・・と思い、
修理して貰うことにしました。
ちなみにパームレストの修理は6,405円とのこと。
最速で金曜日には戻って来るそうで、修理費はその時に代金引換という形にしました。
パームレストの修理はまったくの想定外だったので、
この値段が妥当なのか??と思って調べたら、メーカーの標準代金だと21,000円~
となっていました(汗)
この金額差はいったい??
交換と修理での違いなのかしら??
とまぁ、ちょっと疑問と言うか不安は尽きないのですが、
無事に戻って来てくれる事を信じて待とうと思います。
戻ってきたら詳細をまとめてupする予定です。
HDに関しては保証対象ということで無償で交換との連絡だったんですが、
パームレスト部にひび割れがあり、修理した方が良いとのこと。
全然気づいていなかったので、え??って感じでした。
なので、恐らくそれほど酷くはないのだと思います。
ただ、ノートPCのパームレストってその下にHDがあることが多く、
パームレストの破損部からHDにダメージを与える恐れがあるので、
放置するのは微妙なトコ。
実費にはなりますが、せっかくHDを交換するのだし・・・と思い、
修理して貰うことにしました。
ちなみにパームレストの修理は6,405円とのこと。
最速で金曜日には戻って来るそうで、修理費はその時に代金引換という形にしました。
パームレストの修理はまったくの想定外だったので、
この値段が妥当なのか??と思って調べたら、メーカーの標準代金だと21,000円~
となっていました(汗)
この金額差はいったい??
交換と修理での違いなのかしら??
とまぁ、ちょっと疑問と言うか不安は尽きないのですが、
無事に戻って来てくれる事を信じて待とうと思います。
戻ってきたら詳細をまとめてupする予定です。