フラれたというとちょっと語弊があるかも?ですが、



某大手転職エージェントからお断り連絡を頂きましたー。




転職サイトを利用しようとデータ登録した際に
エージェントにも同時登録できるということで、
ついでに登録してみたんですが、見事(?)お断りでした。

一部の特殊(専門)系事務以外は事務職ってエージェント利用は
結構厳しいと聞いていたので、やっぱりなぁとは思ったんですが、
ちょっとせつなかったです汗

まぁ、私の経歴がアレってのもあるんですけどね。
正社員は2年だけだし、それ以外は全て派遣で、
職歴は多いけれどやってる内容は大したこと無い、みたいな?
一般事務が8割、残り2割で営業事務やら経理事務やら
貿易事務やらってとこなので。。。
でも、事務で大きな成果や特殊技能ってのは
かなり限られている気がするんですが。
それは言い訳になっちゃうのかなぁ。


ちなみに転職サイトの方で地元の事務職を検索かけると4件(汗)
そのうち正社員枠は0。

どっちにしろ、がっくりな結果。。。

やっぱり地方だと大手サイトも求人案件集めるの大変なんでしょうねぇ。


こんなところでも格差を感じた一件でした。


それにしても職務経歴まとめるの面倒でした。。。

サブプライムがすっ飛んだ際の転職活動に使用していた
職務経歴書があったので、1からではなかったんですが、
それでも手間が掛かりましたorz

何気に色々業務やってたので。


事務一辺倒で来てはいますが、事務職も色々ありますから、
思い返すと意外と色んなことをやっていたりします。

それを書き起こそうとすると・・・面倒なことに。


もうこれ以上職務経歴は増やしたくないなーというのが本音です(^^;