妹の結婚式まで1週間を切っているのですが、
ここに来て、前泊するかしないかで両親が微妙に揉めております。。。
正直、
い ま さ ら ? !
感が否めないのですが。。。。
挙式日が決定した1年近く前、既にその話はしていたんです。
何せ日取りが日取りなので、ビジネスホテルを泊るにしろ、
早めに動かなければ押さえられないことは明白でした。
それがここに来て。。。
アホですかー。
まぁ、ちらっと調べてみたら宿は何とか押さえようと思えば
押さえられるんですが、
前泊か当日発かで全然準備が違ってくるんだわよー!!
母はもちろん留袖を着ますが、レンタルな上に着付けも現地。
父は手持ちの礼服で済ませる予定なのでそれほど
準備は必要ないのですが、
問題はこの私。
普段の1泊ならさくっと行けちゃいますが(荷物の少なさに定評アリ)、
今回はそうはいかず。
結婚式参列の為の衣装分が大幅にプラスなので
おいそれとはいきません。
きちんと準備しないと代替の利かぬ忘れ物が・・・
なんてことになり兼ねないので(汗)
それにね、前夜にそれなりにスキンケアやらヘアケアやらしたいものよ?
花嫁じゃございませんがね、一応、花嫁の姉でもありますし、
エスコート役もありますからね。
もしも前泊なんてお話になればそれぞれのケア用品一式が
更にプラスされるわけで・・・(汗)
ホテルでの乾燥対策も考えると・・・
決して軽くはない荷物のできあがりでございます。。。。
あぁ。。。面倒なことこの上ない。。。。
親が親なら、子も子で。
わざわざ県外の式場まで親&姉を呼びつけている妹は
式のスケジュールを一切こちらに知らせず。
招待状すらありません。
こちらから何時なの?!と問い掛けてようやっと
当日のスケジュールの一部が発覚する・・・という有様。
世の中、こんなものですか?絶対に違うと思う。
何だか当日も慌しくなりそうで今から一抹の不安を抱えている
私なのでしたー(汗)
こういう時、ほへ?何かあったの~?とぽやんとしていられない自分が恨めしい。。。
変に気苦労するだけムダなのよね。はぁ。。。
わかってるけどできないのよー!!