仕事を了承した2日後に契約書着。

相変わらず自分達が困った時だけ仕事の速い派遣会社です。
うふー。

通常時にもその素早さを活かしやがれコノヤローと
クダを巻くのはここまでにしまして・・・と。

手元に来たので一応、目を通してみました。

ら、"能力により契約更新アリ"とかのたまっていて、
オイオイと突っ込み。
ま、デフォの記述なんでしょうけどねぇ。
単発で更新も何もあるかいな!

契約書以外にはタイムシートと指示書が1枚ずつ。

指示書に目を通すとこれまた突っ込みどころ満載!
またギリギリの人数で回すらしいですよー(汗)
毎回コレで痛い目あってんのにまだやるらしいです。
ほんっと懲りないなぁ(呆)

駐車スペースについては行き当たりばったり(汗)
警備室で聞けって話なんですが、恐らく連休中日ってことで
警備室の相当手前が駐車スペースとして使用されると思われ。
となると出戻って、歩いて事務所(警備室よりずっと先)まで行くことに。
去年がまさに↑この状態だった。

2度手間必須。。。
しかもずーっと上り坂なのよね。事務所まで。
1キロは流石にないけれど、それに近いものがあるので
仕事前に一運動は確実。
知らない人だったら仕事前に多分、帰りたくなると思ふ。

昼食時間&休憩時間は業務シフトに合わせてなのですが、
これまた結構微妙だったり。
というのも、社員はかなり短時間で持ち場が変わるので、
派遣スタッフの状況を把握できないことが多く、
休憩時間がすっ飛ばされる事もゼロではありません。

現に私、去年やられましたから。
よりにもよって初日に!
昼休憩の時間に社員が居なくなってしまった挙句、
私がいなくなればそこは無人・・・。
で、動くに動けず、お昼も休憩も無し。
この時期、テント内とは言え外でほぼ喋りっぱで
お客さん相手にしてごらんなさい?
喉がからっからに乾いちゃって、変に咽こんだりしてました。。。

しかも、この仕事、事前には
業務に入ってなかった仕事だったんだよねー。
(契約外だった)
だから、今回も事前に担当に確認取らせたんだけど、
実際に契約書来てみたら、追加されてる業務があった(汗)
伝え忘れか?!信用ならんなー。

私が問題提起しなかったら犠牲者は増えたんだろうなぁ。
良かったね。後任の方々。
派遣会社は?と言えば大して役に立ちませんでした。
完全に人事だもの。
担当が信用できなくなったきっかけでしたね。遠い目。

派遣先の責任者もシフトで動いているので捕まらない事も多く、
それなりに割り切っていかないと結構キビシイ現場だったりします。

そうそう、昨年、初日には担当者が同席するという話だったのですが、
結局来ませんでした。

うちの派遣会社は担当が実は2名で1ペアという状態。
なので、初日は必ずどちらか1名が同席するのですが、

どちらも来ませんでした。がぼーん。

これもまぁ酷くてですね、私はBさんが来ると聞いていたのですが、
他のスタッフはAさんが来ると聞いていたらしく、混乱。

ま、結局どちらも来なかったという最悪のオチなんですが。

結構いい加減でしょう??

これでかーなーりピンハネされるんだから
やってられませんよ。んっとに。


なので担当はアテにできませんし、アテにしません。

当日は何事もなく過ぎてくれることを祈るのみです。
贅沢を言わせてもらえれば、やってた業務のどっか(複数やってた)に
配属されるといいなぁ。
(朝行ってみないとどこに配属されるのかは不明)

って、事前研修あるのかしら・・・(汗)
聞いてないけど、あると思った方が良いの??
時間的にはそんな猶予なさげだけども。