最近、ドハマり中のアーティスト。


私の場合、彼らを認識したのはラジオがきっかけでした。
あんまり一般的ではないかと(笑)
大抵はテレビが多いんでしょうね。
アニメやドラマの主題歌なんかで。


通勤時の車内で一時、地元のFMを聞いていたんですが、
その時に結構かかってたんですよね。

「君の好きなうた」が。
恋するハニカミ!のテーマソングでした。

 

 

歌詞がすごい良くて、歌声もいいし・・・と速攻で着うたをフルでダウンロード(笑)
その後レンタルショップに走り、アルバムを漁りました。

ここまでやるくせに、新曲はいちいち追いかけません
メンバーのこと、よく知りません
かろうじてボーカルがTAKUYA∞だって知っているくらい。

彼らの音があればいいから。

なので、もっぱらアルバム聞き倒し。
先日借りてきたCDというのが実は彼らの最新アルバム
LASTだったりします。

 

 


その前は1コ前のアルバム、AwakEVEをずーっとリピートして聞き倒し(笑)

 


気に入ったものは平気でリピートしまくって聞き倒す人です。私(笑)

そんなわけでひっじょーにゆるいファンだったり。
あ、でも、某SNSではUVERのコミュに入っていたりするんですよ?(笑)
ゆるいので入っただけで活動は皆無ですが(^^;
だって、アルバム聞き倒しているくせに曲と題名が一致しないとかオソロシイことになってますから。
CDはレンタルなのであまり歌詞カードも見ないし、
興味を持って調べない限りは知る機会がなかったり・・・(汗)


アルバムを聞いていったら、あ!この曲知ってる!ってのも幾つかあって、
(just Melodyとか)意外と耳にしていたんだなぁと思いました。
で、覚えてたってことはやっぱどっかしらに引っかかってたわけで。

なんでだろ?って思ったら、彼らラルクの影響を受けている上に
確かラルクのプロデューサー(元だったかな?)が
彼らのプロデュースに携わっていたとか。

そりゃハマるわ(笑)

というのも、元々、私、ラルクファンでございます(笑)
なので、彼らと似通った音楽というのはやっぱり好物になるわけで。
納得!な結果でした。

UVERの音とラルクの音って結構似ているんですよ。

えー?!とか言われる方、主観の問題なので黙っていてくれたまえ!(笑)

曲によってはあれ?この音、ラルクにもあった!なんてものも。
そういったものを見つけるとちょっと嬉しくなったり♪

根底に流れるものが似ている気がします。


UVERの楽曲の中で1番インパクトが強かったのは
実はjust Melodyだったりします。

 

 

イントロから物凄い音に揺さぶられるんですよ。
ツボに入るとでも申しましょうか・・・。
音質の良い音響機器で聞いたら泣けるほど!(マジです。えぇ。)
歌詞も良いしね。
私の中では他の楽曲とは比べ物にならないほど別格になってます。


最近のお気に入りはLASTに収録されている
「心とココロ」、「君のまま」。
傾向的に私が好きなのはラブソング系らしいです(笑)