契約延長キター!!
しかもさ、基本3ヶ月契約でとか言いながら下期もとか言っちゃってんの。
ってことは今の部署で1年越えになるだーね(笑)


っても、普段の業務フローを見ていると、
契約延長出ない方がおかしいので納得は納得なんですが、
そのオファーが相変わらずヘン。

通常なら派遣先→派遣元(派遣会社)→私となるのですが、
前回同様、派遣先→私でした。

おぉーい。

派遣先の直属の上司から"聞いてるよね?"な状態だったので、
私、きょとん(笑)
契約延長は予想していましたが、派遣会社からは何も聞いてませんので、
その旨を伝えたら、上司が確認を取るとなりました。

もう既にここでオカシイ。

で、派遣会社から連絡が来たんですが、
"派遣先からういさんが心配してるって連絡来ました"
だって。

えぇー?!私、何も心配してませんけど??
っていうか、想定どおり過ぎで驚きすらしませんでしたが。

オカシさ倍増です。


恐らく派遣会社の後手が原因だろうなぁ。

派遣先の人事から既に派遣会社へはオファーを出しているにも拘らず、
派遣先部署から確認の連絡が来てるともなれば、人事は?ですもんねぇ。
当の本人へは既に派遣会社から契約延長の連絡はいってるものって
思ってるはずですから。

にしても、これじゃあ私が悪いというか変みたいではないかっ!!
がるがるっ(怒)

派遣会社の尻拭いまではほんっと勘弁して欲しい・・・orz


しかもさ、契約更新の確認に~とか言ってる日が来月・・・
でも、曜日から見るとどう考えても今月。
それも間近。
派遣先の某会議云々っていうのも加味すれば完全に今月。

確認取ったらやっぱり誤記だったよーで。

なんだかなぁ。。。

気にしている云々の辺りは間違いだって訂正しておいたけど、
その件はスルーだし・・・。

前回の契約更新の話の時から何だか対応が酷ひ。。。

派遣先での仕事よりも派遣元の対応が不安過ぎです。
どーなのこれ(汗)