年中ももう終わり | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

インターナショナルキンダーガーデンに通う娘、英語がどんどん上手になります。

年中さんも後半になりやっとアウトプットできるようになってきたみたいで、独り遊びを英語でしたり、寝言も英語で言ったりします

先日は「Forgot!!!」と叫んでおりました。

あと、体調が優れず、家事もあまりできずにグターっとしている私に「This is my treasure」と言ってくれました
(This is、でも嬉しいです)


節分の日のイラスト

鬼、可愛い。。。


小学校はどうやら公立に行きたいよう。
徒歩5分だし、私たち夫婦もコロナが落ち着いた後も夫婦共にほぼ在宅ワークが続きそうなので何かと安心なのですが、英語力の維持が課題になりそうです。

+ + +

先日記事にした侵入奇胎に罹患してから、気持ちが凹んでいたのですが、
おいしいケーキをいただき、気持ちが楽になりました。


待ちきれない娘の手が映っちゃいました




色々あるけど頑張ろう。