1クール目を終えた感想です
はじめての抗がん剤にドキドキでした。
抗がん剤といえば嘔吐や脱毛のイメージが強いのですが、私が使った抗がん剤はガイドラインでもファーストチョイスになっている比較的副作用がマイルドな薬剤です
口内炎が一番頻出する副作用と聞いていたので、氷を持参し、口に含みながら注射してもらいました。
あとはサンスター のマウスコンディショナーでのうがいと漢方の服用で凌ぎ、とりあえず無事に5日間の投薬を終えました。
★注射の痛み
お尻をぎゅっとつまんで筋肉注射
あまり痛くなかったのですが3日目だけイタタタタ、と声を出すくらい痛かったです(涙)
別の先生だったので技量の問題なのか、場所の問題か、痛点に運悪く刺さったか?謎です。
騒がしくてごめんなさい、
とお伝えしたところ看護師さんは、
泣く人もいるくらいですから大丈夫ですよー
と優しく対応してくださいました。
★Hcgの推移
診断時:25万
1回目術前:35000
術後10日後:2000
術後14日後(2回目術前):4000
術後8日後:6600
1クール開始前:1000
2回目の術前に増えてたのでこの時点で侵入奇胎決定っぽかったです
血液検査の結果は術後に聞いたので2回目の手術が必要だっかは謎で、聞きづらくて聞いていません。。。
★副作用(有害事象含む)
些細な体調変化も記録します
吐き気
ニキビができた
1〜3日目はさほど体調の変化もなく、投薬4、5日めの夕方、吐き気がきつかったですが、罹患してからずっとつわりのような気持ち悪さが続いていたので疾患の症状なのか有害事象なのかわかりません。
なんとか耐えられるレベルでした
仕事をしている間は少し気が紛れます。。。
続きます